小学校の授業ペースについていけていますか?

皆さん、こんにちは。

個別指導のあすなろ学習塾 塾長の鈴木です。


暑い日が続いていたと思いきや、最近は、肌寒く感じる日も増えてきましたね。

皆さん、風邪などひいていないでしょうか?

体調を崩さないように、体調管理をしましょうね。



さて皆さん、勉強の話になりますが、学校で教わった内容はしっかり理解できていますか?

私は授業の度に、現在の学校の学習内容がどこまで進んでいるのか、生徒に聞いているのですが、最近の授業のペースの速さに驚くことがあります。



特に、今月の算数は各学年大切な内容が多いです。

例えば、

4年生は、整理の仕方・面積・少数のしくみと足し算引き算

5年生は、単位量あたりの大きさ・速さ・割り算と分数

6年生は、比例と反比例・角柱と円柱の体積

などが、今月に学習する内容です。


これらの多くは、中学生になっても使う知識ですし、算数に苦手意識をもってしまう単元でもあります。

分からないままにならないように、一緒に頑張っていきましょう。

不安な部分がありましたら、一度ご相談ください。



あすなろ学習塾では、無料体験授業ができます。

ご興味がある方は、ぜひ一度、お問い合わせください。


あすなろ学習塾

あすなろ学習塾のホームページです。 浜松市中区上島にある、定員制個別指導形式の学習塾です。 苦手部分に戻って学習するなど、お子様にあった学習内容を提案いたします。 無料体験も実施中です。