成績表が渡されました
皆さんこんにちは。
個別指導のあすなろ学習塾 塾長の鈴木です。
最近急に暖かくなり、暑さを感じる日も増えてきましたね。
そんな中、先日修了式が行われ、成績表が学校から渡されました。
現在の学年の最後の成績表、いかがだったでしょうか?
あすなろ学習塾の生徒達も、早速通知表を持って来てくれましたよ。
今回は成績が上がった生徒が小・中学生共に多く、良い顔をして、自分からどこが良くなったかを私に話してくれる生徒が多かったです(笑)。
通知表を渡される時に学校の先生から褒められた生徒が何人かいて、どの生徒も皆自慢げでした。
塾で教えている科目かどうかに関わらず、子供たちが学校の勉強に対して自信を持てているのを実感できて、とても嬉しく思いました。
成績が上がった生徒の中でも、特に嬉しそうだったのが
前期から後期で、◎が9個も上がった生徒でした。
学校の授業でも発表を頑張ることができ、学校の先生がしっかりと頑張りを認めてくれたのだと思います!
塾の自習の時間も利用して、日頃からコツコツと勉強を頑張っている生徒ですので、生徒の頑張りが伝わったのだと思います。
「学校の先生にも褒められた。」と話してくれるのを聞いていて、胸が熱くなりました!
成績が良くても・悪くても、
「どうしてそのような成績になったのかを考えること」がとても大切です。
悪くなってしまった場合は、「どうすれば改善できるのか。」
良くなった場合も、「さらに伸ばすためにはどうするべきか。」を考えていきましょう。
そして、せっかくの春休みですので、自分の見つけた課題点を克服するために頑張ってもらえたらと思います。
もちろん、そのためのサポートや指導は、塾でも行いますので一緒に頑張っていきましょう!!
0コメント