テストでの頑張りをたくさん見ることが出来ました!
皆さんこんにちは。
個別指導のあすなろ学習塾 塾長の鈴木です。
いよいよ10月も残すところ1週間と少しとなりました。
生徒からも「もうすぐ10月も終わりだね。早いね。」との声が聞こえ始め、月日の移り変わりの早さに驚かされています。
先週・今週は、小学生・中学生共にテストが返却されるタイミングだったので、各生徒の「良かったところ」・「今後の課題点」に焦点を当て、次の勉強に繋がるアドバイスをし続けていたところ、あっという間に過ぎてしまったように感じています。
とはいえ、先週と今週は
「点数が上がったよ。」
「今までのことを考えると、本当によくできるようになりました。」
「テストでこんなに書けたのは初めてです。」
といった、嬉しい言葉がたくさん聞けたので素敵な期間だったと思います。
生徒の頑張りの一部を紹介させて頂きますね。
小学6年生
学力調査テストで国語100点 獲得!!
中学2年生
数学 5点~10点程度アップ
(数学は1学期の定期テストがコロナのため、実施形態が異なるテストだったため、去年との比較になるためこのような書き方になります。)
中学3年生
理科 12点アップ
国語 7点アップ
などなど・・・
点数アップの大きいところを書かせて頂きましたが、どの生徒もとても頑張って取り組めたと思います。
これら以外にも、小学生が理科や社会の100点やそれに近いテストを持って来てくれて、生徒たちの嬉しい気持ちをいっぱい感じることが出来ました。
0コメント